京都市中京区 わたなべ整形外科 腰痛疾患の治療に力を入れています
TEL:075-221-8150
腰痛疾患に照準を合わせて
病態解明や治療に日々取り組んでいます。
診療案内
整形外科
リハビリテーション科
外科
脊椎疾患、腰痛疾患専門の有床クリニックです。
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症等、脊椎疾患、腰痛疾患専門
京都府立医科大学在籍時は、あらゆる脊椎疾患を専門として、手術治療に専念してきましたが、当院開設以来、脊椎専門の有床クリニックとして、中でも腰椎疾患に照準を合わせて病態解明や保存的治療に日々取り組んでいます。
わたなべ整形外科では、患者様とのコミュニケーションを大切にした治療を実施しています。
他病院で治らない例に対しては?
どこの医療機関へ行っても原因不明で 難治性の腰痛、他病院で何回も手術されても改善しなかった腰痛、労災、交通事故のあとのこげついた腰痛など、あらゆる難治腰痛例に対し、病態を解明し、一番適切と考える治療(保存治療)を行ってきました。
他の病院で手術をしても治らなかった難治腰痛ついてもご相談ください。
手術をしても治らない腰痛(MOB)
・原因の判らない腰痛
・どうしても治らない腰痛
院長紹介
院長 渡辺 俊彦
略歴
1972年4月 京都府立医科大学整形外科入局
1978年9月 国立村山病院国内留学 脊椎外科権威大谷清先生に師事
1980年6月 京都府立医大整形外科助手
1984年4月 同 講師(脊椎外科チーフとして脊椎手術に従事)
1987年2月 わたなべ整形外科(腰痛クリニック)開設、京都府立医大整形外科客員講師
資格
医学博士
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本脊椎脊髄病学会、日本脊髄外科学会認定 脊椎脊髄外科専門医
日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医
日本整形外科学科認定 脊椎脊髄病医
日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
自信を持って腰痛治療に取り組んでいます。
一人でも多くの患者様の病状を改善すべく、学会活動を積極的に行い、治療を実践してます。病気に対し真正面から取り組み、自信を持って腰痛治療に取り組んでいます。
◆新型コロナウイルス対策として
新型コロナウイルス感染拡大をうけ、当院では以下の対策をしております。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せください。
TEL:075-221-8150
FAX:075-221-8152
京都府京都市中京区衣棚通丸太町下る玉植町237
アクセス
地下鉄烏丸線・丸太町駅・4番出口から徒歩約4分
バス停 府庁前
院の前に3台分と、徒歩2〜3分の駐車場(6台分)がございます。